MENU

【人気8社比較】横浜にあるアンテナ工事でおすすめの業者8選!

【人気8社比較】横浜にあるアンテナ工事でおすすめの業者8選!

横浜にお住まいの皆さま、アンテナ工事をお考えの際に信頼できる業者選びはとても重要です。地デジ放送の視聴を快適にするためには、適切なアンテナ設置とメンテナンスが欠かせません。本記事では、横浜で高品質なアンテナ工事を提供しているおすすめの業者10社を厳選してご紹介します。それぞれの特徴やサービス内容を比較し、あなたのニーズに最適な業者を見つけるお手伝いをいたします。ぜひ参考にしてみてください。

\WEB限定特典他社より見積もり5,000円割引!!/

目次

横浜のアンテナ工事でおすすめ厳選3選!

業者名1.街角アンテナ工事相談所2.アンテナ110番3.アンテナパンダ
総合評価
5.0

5.0

4.5
口コミ評価
4.0

4.5

4.5
現地調査・お見積り無料無料無料
アンテナ新規設置料金16,000円〜10200円〜15,000円〜
保証15年8年15年
公式サイト公式公式公式

横浜のアンテナ工事業者を選ぶ際の3つのポイント

横浜でアンテナ工事業者を選ぶ際には、以下の3つのポイントに注目すると良いでしょう。

  1. 信頼性と実績
  2. 料金の透明性
  3. アフターサービスと保証

1. 信頼性と実績

アンテナ工事は専門的な技術が必要なため、業者の信頼性や過去の実績が重要です。口コミやレビューをチェックすることで、他の顧客の満足度や業者の対応力を確認できます。また、業界団体に加盟しているかどうかもひとつの指標になります。

2. 料金の透明性

アンテナ工事の料金は業者によって異なるため、見積もりを取る際には費用が明確であるかを確認しましょう。初期見積もりと実際の請求額にギャップがないか、追加料金が発生しないかを事前に明確にしておくことが重要です。複数の業者から見積もりを取って比較することで、最良の選択ができるでしょう。

3. アフターサービスと保証

アンテナ工事後のアフターサービスや保証内容も確認しておくべきポイントです。特に、工事後に何かトラブルが発生した際に迅速に対応してくれるかどうかが重要です。保証期間が長く、迅速な対応を約束している業者なら、安心して依頼することができます。

これらのポイントをしっかりと押さえることで、自分に最適なアンテナ工事業者を見つける手助けとなるでしょう。

横浜のアンテナ工事の相場

横浜のアンテナ工事の相場
八木式アンテナ(新設工事)22,000円〜
デザインアンテナ(新設工事)25,000円~
BS/CSアンテナ(新設工事)40,000円~

横浜のアンテナ工事8業者を比較

スクロールできます
業者名1.街角アンテナ工事相談所2.アンテナ110番3.アンテナパンダ4.株式会社日本住設5.定額アンテナ6.(有)ミナミ無線7.みずほアンテナ8.ライフテックス
総合評価
5.0

5.0

4.5

4.5

4.5

4.0

4.0

4.0
口コミ評価
4.0

4.5

4.5

4.8

5.0

5.0

3.5

4.7
現地調査・お見積り無料無料無料明記なし8,000円明記なし無料無料
アンテナ新規設置料金16,000円〜10200円〜15,000円〜24,200円〜20,000円〜要見積もり16,500円~17,380円~
保証15年8年15年5年8年明記なし10年8年
公式サイト公式公式公式公式公式公式公式公式
評価の方法

口コミ評価はGoogleマップ口コミ評価を参照しています。
良い口コミ件数はGoogleマップ口コミ評価の星4以上から算出しています。
悪い口コミ件数はGoogleマップ口コミ評価の星2以下から算出しています。

横浜のアンテナ工事でおすすめの業者8選!

  1. 街角アンテナ工事相談所
  2. アンテナ110番
  3. アンテナパンダ
  4. 株式会社日本住設
  5. 定額アンテナ
  6. (有)ミナミ無線
  7. みずほアンテナ
  8. ライフテックス

1.街角アンテナ工事相談所

街角アンテナ工事相談所
公式サイトから引用

街角アンテナ工事相談所は、安心価格とプロの迅速な対応が魅力です。テレビが映らない、突然ノイズが発生する、テレビ端子が故障するなどのアンテナに関するお悩みに対応しています。この相談所が選ばれる理由として、まずWeb限定特典があり、他社より5,000円割引が受けられます。また、15年保証が付いており、長期間の安心を提供します。受付から施工まで専属スタッフチームが一括して対応するため、サービスがスムーズに進みます。地域密着型であるため、迅速な対応が可能です。さらに、火災保険が適用される場合には工事費が無料になります。利用者には、高額請求が心配な方や、どこに依頼すれば良いか分からない方など、様々な老若男女が含まれます。街角アンテナ工事相談所は、こうした不安を抱える方々に安心して利用してもらえるサービスを提供しています。

\WEB限定特典他社より見積もり5,000円割引!!/

口コミ

親切でわかりやすい!

インターネットから工事を依頼したことがなく最初は不安でしたが息子が電話をしてくれました。

実際には親切で分かりやすい説明があり、保険適用で工事もできて満足です。

見たい番組も見ることができそう!

ネットでテレビアンテナ工事業者を検索して何社か電話をしましたが、他社はお仕返しの連絡がなかったり3日後になるという話でしたが、当日に駆けつけてくれました。

テレビが見られないのは初めてのことで今晩は見たい番組もあきらめていましたがお陰様で見たい番組も見ることができそうです。

作業スピードも早く対応も親切

ホームページがわかりやすく、電話の対応も親切だったのでお願いしました。

アンテナ工事に取り掛かってすぐにテレビが見れたので満足しています。作業スピードも早く、対応も親切でした。

>>街角アンテナ工事相談所の口コミをもっと見る

料金

詳細
八木式アンテナ新設工事一式:16,000円〜
+BS/CSアンテナ新設工事一式:34,000円〜
デザイン(平面)アンテナ屋根裏設置工事:20,000円〜
+BS/CSアンテナ新設工事一式:35,000円〜
その他4K8K/BS/CSアンテナ設置工事:20,000円〜
ブースター設置:8,000円〜

\WEB限定特典他社より見積もり5,000円割引!!/

2.アンテナ110番

アンテナ110番
公式サイトから引用

「アンテナ110番」は、アンテナ工事に関する優良専門業者を紹介するサービスです。全国規模のWebサービスを運営しており、テレビの映りが悪い、新しいアンテナを取り付けたい、アンテナを交換・修理したいなどのニーズに対応しています。

このサービスの特徴は、低価格かつ追加料金不要の明朗な料金体系や、アンテナ工事後のチャンネル設定まで含んだサービス内容です。さらに、日本全国どこでも24時間対応であり、最長8年間の施工保証がついているため、安心して利用できます。

\ ご利用シェアNo.1!クレーム発生率0.4%以下!長期安心保証8年! /

口コミ

https://twitter.com/akupon_2021/status/1703309233574531243
https://twitter.com/thank_cap/status/1680546312100487168

電話した当日、対応していただきました。感じもよくて、適切なアドバイスも頂いたので長年気になっていた古いアンテナも撤去。電波が入りにくい地域なのですが、しっかりテレビが見える所まで対応していただきました。感謝です。

引用元:公式サイト

>>アンテナ110番の口コミをもっと見る

料金

詳細
地デジ・BSアンテナ設置工事10,200円〜
アンテナ修理8,800円〜
アンテナ取り外しのみ8,800円〜

\ ご利用シェアNo.1!クレーム発生率0.4%以下!長期安心保証8年! /

3.アンテナパンダ

アンテナパンダ
公式サイトから引用

「アンテナパンダ」はアンテナ修理・設置に関するトラブルに迅速かつ信頼性の高い対応を提供しています。セールスポイントとして、電話対応から修理施工まで一括して自社で行い、15年の安心保証を提供しています。また、世帯の98.9%で即日設置が可能であり、火災保険適用実績も100%と安心して利用できます。アンテナパンダは地域密着型サービスを提供し、専属スタッフが各地域で対応し、98.9%の世帯で即日修理完了しています。修理が不具合を起こした場合でも、15年間の品質保証が提供されます。

\ 他社よりも必ず5,000円安くなる!火災保険適用実績100%! /

口コミ

https://twitter.com/PIA15416/status/1674621076519915523

八木式アンテナを設置工事してもらいました。

料金がすごく気になっていて、いろいろな会社さんにお電話しましたが一番料金が安かったのがアンテナパンダさんだったので依頼しました。

工事自体もすんなり終わって料金的にも工事内容も大満足しています。

また、なにかあったらアンテナパンダさんに頼みたいと思います。

引用元:https://3pm.biz/post_a/hiroshimas-hiroshima-minami-o-yagi/

>>アンテナパンダの口コミをもっと見る

料金

詳細
八木式アンテナ新設工事一式:16,000円
+BS/CSアンテナ新設工事一式:34,000円
デザイン(平面)アンテナ屋根裏設置工事:20,000円
+BS/CSアンテナ新設工事一式:35,000円
その他4K8K/BS/CSアンテナ設置工事:20,000円
ブースター設置:8,000円

\ 他社よりも必ず5,000円安くなる!火災保険適用実績100%! /

4.株式会社日本住設

株式会社日本住設
公式サイトから引用

株式会社日本住設は、自然災害によるアンテナ倒壊件数がゼロという信頼性の高い実績を誇るアンテナ工事専門業者です。横浜や川崎を中心に、豊富な経験を持つスタッフが難易度の高い施工にも対応し、安心して任せられるサービスを提供しています。特に、アンテナの取り付けや修理を行っており、デザインアンテナなど様々なタイプのアンテナを取り扱っています。顧客が直面する悩みや要望に対して、最適な提案を行い、必要最低限のコストで施工を進める明瞭会計のシステムを導入しています。

さらに、独自の施工法により、アンテナが倒れるリスクを最小限に抑えています。5年の保証制度も用意されており、強風や台風など自然災害によるトラブルにも対応していますが、一部の物理的障害には適用外の条件があります。また、特別価格にて20素子アンテナ工事を実施しており、コストパフォーマンスにも優れています。

出張エリアは幅広く、横浜市内や川崎市内だけでなく、神奈川県の他の地域にも服務を提供しています。顧客からの高い信頼を受け、特に災害時の安定性を重視したサービスが評価されています。株式会社日本住設は、アンテナ工事を考える人々にとって、頼れる選択肢となることでしょう。

口コミ

問い合わせに対する返答がひどい。
費用に含まれる内容を問い合わせだだけなのに、
キレて返信してきた。

引用元:Google口コミ(株式会社日本住設)

急にテレビが映りづらい状況となりこちらの会社にお願いしました。
以前に実家で設置をお願いしており、とても強い台風が直撃してもビクともせずとても丁寧なお仕事をされる業者なので、今回自宅でも工事をお願いしました。
もともとデザインアンテナを取り付けていたこともあり、色々な場所で受信強度を計測して頂きました。
八木アンテナでなければ電波は弱いことがわかり八木アンテナを設置して頂きました。以前に取り付けた業者が雑な仕事をしていたのがわかりました。

引用元:Google口コミ(株式会社日本住設)

地デジアンテナの設置の依頼をさせていただきました。
調査の結果あいにく家は電波障害地域でしたが、色々調べて頂いたり丁寧な対応をして頂きました。
他の電気工事など、また何かありましたらお願いしたいと思います。
ご足労頂きありがとうございました。

引用元:Google口コミ(株式会社日本住設)

料金

詳細
平面アンテナの取り付け工事33,000円〜
20素子サイドベースアンテナ工事26,400円〜
20素子屋根馬アンテナ工事26,400円〜
※3階建ての場合は、2,200円プラス(税込)

5.定額アンテナ

定額アンテナ
公式サイトから引用

相模原・神奈川地域でのアンテナ工事に特化した「定額アンテナ」では、明瞭な料金体系が特徴です。追加料金が一切発生しない定額プランを採用しているため、利用者は安心して工事を依頼できます。すべての工事は自社の職人によって行われるため、下請け業者の不安がありません。工事を通じて高いコストパフォーマンスが実現されています。

このサービスは、特にスピード感が求められるお客様に好評です。神奈川県内を中心に迅速な対応が可能であり、最短で即日30分で施工を完了します。また、夜間工事にも柔軟に対応しており、急にテレビが映らなくなった際の対応速度も評価されています。

さらに、職人の人柄にも重点が置かれており、礼儀正しくコミュニケーションを大切にするスタイルです。これは利用者が希望や不安を素直に伝えやすくなるためで、心地よいサービスの提供に繋がっています。過去の施工実績は6,000件以上で、お客様からの信頼を得ていることも示しています。

このように、定額アンテナでは、透明性のある料金、迅速なサービス、心温まる対応を通じて、お客様に感謝される存在を目指しています。工事を考えている方は、まずは無料見積もりを依頼し、安心してサービスを利用してみてはいかがでしょうか。

口コミ

日曜日の朝にBSの電波が途切れてしまい、BS放送が見られなくなってしまいました。

調査や修理をしていただけないかネットで検索し、定額アンテナさんへ相談したところ、最短当日のお昼頃に来ていただける事となりました。
その後、到着されてから40分程度で補修完了していただきBS が見れるようになりました。
対応いただいた方もとても親切であり、費用も想定していた範囲内で収まり安心できる会社さんです。
とてもありがとうございました。

引用元:Google口コミ(定額アンテナ)

新築のアンテナ設置を依頼しました。
当方の手配が引っ越しギリギリになり、しばらくテレビなし生活になると思いましたが、すぐにきていただけました。
LINEで問い合わせましたが、レスポンスも早く丁寧でした。
作業に来てくださった方も丁寧で、説明も分かりやすかったです。

引用元:Google口コミ(定額アンテナ)

新居にアンテナを新設していただきました!
家を少し出ている間に到着されてしまったのですが、その間に電波を調べておいてくださりました。他の業者さんとも時間が被ってしまい工事が大変だったかと思いますが迅速丁寧な工事で助かりました。
事前の連絡で金額も細かくお伝えしていただいたのもありがたかったです。
また何かありましたらお願いしたいと思います!ありがとうございました。

引用元:Google口コミ(定額アンテナ)

料金

詳細
基本料金点検/出張/調査
8,000円
修理費用アンテナ方向調整:5,000円
支線ワイヤー補強:20,000円

部品が故障していた場合の交換費用

詳細
八木式アンテナ20,000円
デザインアンテナ25,000円
BS/CS/4K/8Kパラボラアンテナ18,000円
ブースター交換UHFブースター:16,000円
UHFBS混合ブースター:21,000円
ケーブル交換宅内同軸ケーブル:2,000円
屋外同軸ケーブル:2,000円
その他交換テレビ端子:5,500円
屋外ジョイント:7,500円
分配器:4,000円
アンテナ撤去処分費用9,000円

6.(有)ミナミ無線

(有)ミナミ無線
公式サイトから引用

有限会社ミナミ無線は、1970年に創業以来、神奈川県横浜市を拠点として地域の人々に支えられてきました。50年以上の歴史を持つこの会社は、信頼されるパートナーとして、住宅電気工事やエアコン工事、さらにはテレビ受信設備に関するアンテナ工事など、幅広いサービスを提供しています。地域の顧客に対して、安心、安全、快適な生活を実現するために、長年培った経験と技術を活かし、困りごとを解決することを目指しています。

主な業務内容としては、スイッチやコンセントの設置、照明器具や分電盤の工事、換気扇の取り付けなどがあります。また、エアコンの交換や移設、取り付けも手掛けています。テレビ受信の問題に関しては、アンテナ工事も行っており、視聴環境を整える支援をしています。

さらに、ミナミ無線は、神奈川県の電気工事業者として正式に登録されており、第一種電気工事士や一級電気工事施工管理技士の資格を有しています。お問い合わせや相談は、電話番号045-842-7357または直通の070-5580-6639で受け付けていて、顧客のニーズに応じた迅速な対応に努めています。このように、地域密着型のサービスを提供し、顧客満足を大切にしている会社です。

口コミ

とても親切で感じのよい方です。高齢者はこういう個人の街の電気屋さんに日頃からお願いすると安心だと思いました。

引用元:Google口コミ((有)ミナミ無線)

7.みずほアンテナ

みずほアンテナは、関東や関西、東海、中国、九州、東北(宮城県)を含む幅広いエリアに対応しているアンテナ工事の専門業者です。横浜市全域でのサービスを提供し、特に多様な地形や住宅構造にも柔軟に対応できるのが特徴です。自社の熟練した職人による工事が行われており、下請けを使用することなく、専門知識を活かして取り付けが難しい3階建てや屋根裏設置などの施工にも対応します。

料金は22,000円からと明確に設定されており、営利的な仲介費用をカットすることでコストを抑える仕組みが整っています。また、年間施工数が多いために部材の一括仕入れが可能で、この成果が利用者への料金還元につながっています。さらに、豊富なカラーバリエーションのアンテナを取り扱っており、外観を重視する顧客にとって特に魅力的です。ユニコーンアンテナやメッシュタイプのパラボラアンテナなどの最新型アンテナも取り揃えており、個々のニーズに応える形を整えています。

工事には、業界最高の10年保証が付いており、トラブルが発生した際には迅速に対応できるスタッフがそろっています。このため、急なトラブルでもすぐに対応してもらえるという利用者の声も寄せられています。2023年10月時点でGoogleクチコミに753件の評価が寄せられており、顧客からの信頼性は非常に高いと考えられます。最新のアンテナやカラーを求める方、価格と品質の両方を重視する方、特定の地域の専門家に頼むことを希望する方に特におすすめのサービスです。

口コミ

ハウスメーカーからとてもお安いと紹介されてこちらに依頼しました。

当初頼んでいたデザインアンテナだと立地の都合電波が悪いということで、3万円上乗せして高性能でオススメらしい八木式のアンテナに変更して貰いました。

しかしその八木式のアンテナの相場が設置予定だったデザインアンテナと同額程度の1万円前後の品だったと後で知りました。

工事内容が変わっても技術費等は取らないと営業の方に言われていたので、勘定の内容がとても疑問です。

急ぎだった為難しく考えず依頼してしまったこちらの落ち度ではありますが、みずほアンテナ様に依頼予定の方はアンテナ周りの知識をしっかり得た上で依頼された方が納得のいく結果になるかもしれません。

ちなみに台風でも雷でもないのに多少の悪天候でノイズが発生したのが1番ショックでした、せめて仕上がりが良ければ納得したのですが。

引用元:Google口コミ(みずほアンテナ)

8月にアンテナ設置工事を依頼しました。
問い合わせから設置工事終了まで徹頭徹尾丁寧な対応を頂きました。
特に新居に転居後であることを伝えていたからか、日程が一度確定したあともより直近での日程に空きができたことをご連絡頂きました。顧客意識がしっかりした業者さんであると感じました。
設置位置もプロの視点からよりよい方法をご提案いただきました。ありがとうございました。

引用元:Google口コミ(みずほアンテナ)

BSアンテナの追加設置作業をやっていただきました。賃貸一戸建ての為、既存設備の確認に時間がかかりましたが、訪問から作業完了まで約1時間で完了しました。丁寧な作業と説明でした。また機会があれば利用したいと思います。

引用元:Google口コミ(みずほアンテナ)

>>みずほアンテナの口コミをもっと見る

料金

詳細
デザインアンテナ(新規工事)22,000円~
UHFアンテナ(新規工事)16,500円~
屋根裏アンテナ設置22,000円~
ユニコーンアンテナ新規工事33,000円~
ブースター設置22,000円~
混合ブースター設置27,500円~
BS/CS取り付け工事セット+16,500円
4K8K取り付け工事セット+16,500円
【耐風速】メッシュタイプ33,000円
既存アンテナ修理11,000円~
既設アンテナ撤去工事5,500円~
地方局アンテナ追加工事8,800円~

8.ライフテックス

ライフテックス
公式サイトから引用

ライフテックスは、アンテナ工事業者で、2011年に創業以来、10年以上の実績を持ちます。主に地デジアンテナやBS/CSアンテナの新規設置を行い、顧客に対して費用や工事の質に関する情報を提供し、満足度の高いサービスを目指しています。特に自社施工にこだわり、下請け業者に頼らないため、施工の質が高く、事業者としての信頼度も非常に高いと評価されています。

ライフテックスでは、豊富なカラーバリエーションのデザインアンテナを扱っており、外観を重視したい顧客にも対応しています。電波受信状況が良好な場所を見つけ出し、適切な設置を行うことで、希望するデザインアンテナを無事に設置できるように配慮している点が評価されています。また、工事には最大8年間の長期保証が付与され、台風などの自然災害時にも保証対象とされています。

急なトラブルへの対応が迅速で、「スタッフがすぐに駆けつけてくれた」という口コミも多く、信頼感が高いとして利用者から称賛を受けています。さらに、支払い方法が多様で、現金やクレジットカード、キャッシュレス決済にも対応しているため、ユーザーにとって利用しやすい環境が整っています。

口コミ

アンテナ工事は丁寧な対応でしたが水の販売?の電話がかかってきた。

引用元:Google口コミ(ライフテックス)

アンテナの設置工事をお願いしました。適切な説明と丁寧な対応でした。

引用元:Google口コミ(ライフテックス)

今月5日にアンテナレベルの低下で地上波が見れないので、修理に来て頂きました。予約してから4,5日で来訪して頂き、エンジニアさんがいらっしゃいました。

結果としてはアンテナ自体の故障とかでは無くて、ブースターの調整の異常という事でした。ブースターの調整をして頂いた処地上波のアンテナレベルが通常に戻って、地上波がまた見れる様になりました。エンジニアさんのご説明が丁寧で良かったです。
時間にして30分位で手際よく終わりました。
カードでの決済も出来たのも良かったです。

今後も何かTV関係の事で困った事がありましたら、またライフテックスさんにお世話になろうかと思っております。

引用元:Google口コミ(ライフテックス)

料金

詳細
地デジデザインアンテナ25,080円〜
地デジ八木式アンテナ18,480円〜
BS/CSアンテナ17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ35,860円〜

迷ったら「街角アンテナ工事相談所がおすすめ!その3つの理由とは?

街角アンテナ工事相談所
公式サイトから引用

横浜で8個おすすめのアンテナ工事業者をご紹介してきました。どれも人気のアンテナ工事業者で魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。

もし迷ってしまったら街角アンテナ工事相談所が最もおすすめです。

  1. 価格と内容にしっかりと見合っている
  2. 口コミ評判が非常に良い&人気がある
  3. アンテナ工事の品質も高く、満足度もgood◎

以上のことから、当サイトでは街角アンテナ工事相談所が最もおすすめです。以下のリンク先から最安値で購入できる公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。

\WEB限定特典他社より見積もり5,000円割引!!/

アンテナ工事のよくある質問疑問10選

1.アンテナ工事の平均費用はいくらですか?

アンテナを新規設置する場合の費用は、一般的に35,000~45,000円ほどです。新規設置は土台から施工するため、交換工事より高額になる傾向があります。費用はアンテナの種類(地上デジタルアンテナやBS/CSアンテナなど)、施工環境(平置き住宅や高層ビル)、および追加オプション(配線の引き直しなど)によって異なります。さらに、業者によって料金も異なるため、複数の業者から見積もりを取ることをおすすめします。これにより、適正価格で信頼できる業者を選び、予算を確認することが大切です。

2.家のアンテナ交換費用はいくらですか?

アンテナ交換工事の費用は15,000~30,000円ほどが相場で、新規設置に比べておよそ半額です。交換工事は既にある設置基盤を利用するため、土台の設置や追加の部材が不要で、作業工数も少なく済みます。そのため、費用は新規設置よりも20,000~30,000円安くなることが多いです。費用はアンテナの種類や取り付け環境によっても変動します。複数の業者から見積もりを取り、詳細な作業内容を確認することで、コストパフォーマンスの良い業者を選べます。

3.アンテナの寿命は何年ですか?

テレビアンテナの寿命は一般的に10〜15年ですが、さまざまな要因で変動します。設置環境やメンテナンスの有無、製品の品質によっては5年で寿命が来る場合もあれば、20年以上もつこともあります。例えば、海に近い地域では塩害で早く劣化する一方、定期的にメンテナンスを行えば長持ちします。アンテナに劣化や損傷が見られたり、受信状態が悪化したりした場合は、専門業者に点検を依頼するのがおすすめです。寿命の目安を10〜15年と考え、この期間を過ぎたら点検や交換を検討すると安心です。

4.アンテナは自分で交換できますか?

アンテナ交換は専門資格が不要で、工具が揃えばDIY可能です。しかし、注意点とリスクがあります。必要な工具はレンチ、ドライバー、スパナ、ケーブルカッター、電波強度測定器などで、高所作業には安全帯やはしごも必要です。

リスクとして、落下の危険や電波調整の難しさ、天候条件への注意が挙げられます。作業に不安がある場合や安全を重視する場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。業者は経験豊富かつ専用機器を持ち、安全で効率的に作業できます。

自分で交換する費用は低いですが、失敗リスクを考えると、専門業者に依頼した方が総合的に安心です。結論として、不安がある場合は専門業者に依頼するのが最良です。

5.アンテナ工事はどのくらい時間がかかりますか?

アンテナ工事にかかる時間は、一般的に2〜3時間ほどです。しかし、建物の構造、設置するアンテナの種類、作業員の経験、天候条件などによって時間が前後することがあります。例えば、地デジアンテナのみを設置する場合は2時間もかからないことがありますが、建物の形状が複雑だったり、複数のアンテナを設置する場合は時間が延びることがあります。事前に業者と詳細な打ち合わせを行うことで、スムーズな工事が期待できます。

6.戸建てのアンテナ撤去費用はいくらですか?

戸建てのアンテナ撤去費用は、一般的に5,000~20,000円が相場です。具体的には、部分的な撤去の場合は約5,280円(税込)、全てのアンテナを撤去する場合は約10,780円(税込)の費用がかかります。費用は業者や撤去するアンテナの量、作業の難易度によって異なる場合があるため、複数の業者から見積もりを取ることをおすすめします。これにより、最も適正な料金でサービスを提供してくれる業者を選ぶことができます。

7.ヤマダ電機のアンテナ撤去費用はいくらですか?

ヤマダ電機のアンテナ撤去費用は、8,800円(税込)からです。受付時間は24時間365日対応しており、日本全国が対応エリアとなっています。また、保証期間は最長8年で、支払い方法は現金とクレジットカードが利用可能です。さらに、アンテナ設置や修理も行っており、地デジアンテナ設置は16,500円(税込)からとなっています。複数のサービスを比較検討し、適正な料金と安心の保証があるヤマダ電機を検討すると良いでしょう。

8.ブースターの設置費用はいくらですか?

ブースターの設置費用については、以下の点を考慮する必要があります。ブースター自体の価格は、簡易的な卓上ブースターであれば5,000円程度から購入可能ですが、高機能のブースターは約37,500円と性能によって大きく異なります。業者にブースターの設置工事を依頼する場合は、人件費や利得調整の費用も含めて、15,000〜42,000円ほどが相場です。これらの費用にはブースターの選定、設置、調整の全てが含まれるため、見積もりを取る際にはこれらの項目を確認することをおすすめします。

9.戸建てのテレビアンテナ工事費用はいくらですか?

戸建てのテレビアンテナ工事費用は、アンテナの種類や工事内容によって異なります。一般的な地デジ用UHFアンテナの場合は15,000円〜50,000円、デザインアンテナは20,000円〜60,000円、BS/CSアンテナは15,000円~45,000円です。さらに、地デジ用UHFアンテナとBS/CSアンテナを両方設置する場合は、30,000円~90,000円が相場となっています。これらの費用には、アンテナの選定や設置、調整作業が含まれており、具体的な費用は施工環境や使用する機材の種類によって変動します。見積もりを依頼する際には、複数の業者から取って比較し、具体的な作業範囲を確認することをおすすめします。

10.アンテナが劣化している症状は?

アンテナが劣化している症状として、テレビの受信感度が低下することや、ノイズが発生することが挙げられます。また、地上デジタル放送に切り替わった際、古いアナログアンテナでは正常に受信できないため、デジタル用アンテナに交換する必要がある場合もあります。これらの症状が見られた場合、アンテナの点検や交換を検討することをおすすめします。複数の業者から見積もりを取り、具体的な問題を確認することで、最適な対応が可能となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次